JABA岩手県野球連盟公式blog

Yahoo!ブログ終了に伴い、2019年8月10日 livedoor blog に移行しました

三陸沿岸クラブ大会

久慈クラブ2大会連続優勝☆☆岩手三陸沿岸クラブ野球大会

第5回JABA三陸沿岸クラブ野球大会は、久慈クラブが釜石野球団に5-4で競り勝ち、昨年休止したこの大会で連続優勝。
aP1100780

久慈クラブ 大沢義時新監督
aP1100682

aP1100689

aP1100700

準優勝 釜石野球団
aP1100781

aP1100708

最高殊勲選手賞:佐々木 武輝 選手〔久慈クラブ〕
aP1100713

aP1100657

敢闘賞:菅原 昌也選手〔釜石野球団〕
aP1100726

aP1100605

首位打者賞:山崎 雄太選手〔久慈クラブ〕  16打席13打数9安打 打率.0692
aP1100727

今大会は大会特別規則により、
初日のリーグ戦は7イニングス制・6試合で1試合平均2.005時間、
2日目の決勝トーナメントは9イニングス・2時間制で行い、1試合は9イニングス終了し、他の2試合は7回で試合を終了しました。
aP1100582

春先でまだコンディションが十分でない選手も見受けられ、治療による中断時間もありましたが、今後も大会本部・開催地協会・チームによる協力のもと、スピードアップに取り組んでいきます。
公式Instagramでも大会について投稿しています。2月の山林火災で大きな被害を受けた大船渡市赤崎地区を地元とする赤崎野球クラブ大会出場のウラ側など、ぜひご覧下さい。

aP1100746
閉会式で挨拶する上市隆之会長

aP1100749
続きを読む

JABA岩手県野球連盟 2025年シーズン開幕は宮古・山田から

いよいよ岩手県社会人野球大会が開幕です!
昨年は第95回都市対抗野球第二次予選東北大会が岩手県開催だったため開催を中止しましたが、2025年はシーズン開幕の大会として「復活」します!
2月の山林火災で被害のあった大船渡市赤崎町の赤崎野球クラブも、決意のもとこの大会に出場します!
3月1日に開設したインスタでも大会について投稿しています。ぜひご覧ください!!
第5回JABA三陸沿岸クラブ大会Instagram


久慈クラブ 第4回JABA三陸沿岸クラブ野球大会初優勝

第4回JABA三陸沿岸クラブ野球大会は、久慈クラブが決勝で高田クラブに4-1で勝ち初優勝。釜石野球団の4連覇はなりませんでした。
P1000523 (2)

P1000499 (2)

P1000439 (2)

P1000446 (2)

P1000465 (2)

最高殊勲選手賞 佐々木 武輝 投手〔久慈クラブ〕
P1000467 (2)

P1000393 (2)

敢闘賞 菅野 友翔 投手〔高田クラブ〕
P1000480 (2)

P1000389 (2)

首位打者賞 工藤 滉司 選手 〔久慈クラブ〕
16打席13打数7安打 打率5割3分8厘
P1000486 (2)

大会初日の開始式に続き行った始球式は、釜石野球団Jr.のピッチャー・小林君とキャッチャー・前川君のバッテリーが務め、チームメイトも応援に駆け付けました。
P1000238 (2)

また、開始式では参加全チームを代表し、釜石野球団・菊池 健太郎主将から挨拶


表彰式では優勝チーム・松村 朋宏監督から挨拶がありました。

続きを読む

久慈クラブ JABA三陸沿岸クラブ大会 初優勝(速報)

第4回JABA三陸沿岸クラブ野球大会2日目、前日と同じく吹き荒れる強風の中でしたが、
釜石平田公園野球場で準決勝、決勝の3試合を行い、久慈クラブが高田クラブを下し初優勝しました。



高田クラブ 久慈クラブ リーグ戦1位で決勝トーナメントへ

第4回JABA三陸沿岸クラブ野球大会初日(4月22日)の結果です。




ギャラリー
  • 2025年講習会 審判・記録・アナウンス・一球速報 JABA岩手
  • 2025年講習会 審判・記録・アナウンス・一球速報 JABA岩手
  • 2025年講習会 審判・記録・アナウンス・一球速報 JABA岩手
  • 2025年講習会 審判・記録・アナウンス・一球速報 JABA岩手
  • 2025年講習会 審判・記録・アナウンス・一球速報 JABA岩手
  • 2025年講習会 審判・記録・アナウンス・一球速報 JABA岩手
  • 2025年講習会 審判・記録・アナウンス・一球速報 JABA岩手
  • 2025年講習会 審判・記録・アナウンス・一球速報 JABA岩手
  • 2025年講習会 審判・記録・アナウンス・一球速報 JABA岩手
アーカイブ
  • ライブドアブログ